にょっす🐮✋
先日、シルクホースクラブの出資馬も確定したので、今回はその馬の発表と出資理由を書き殴ろうと思います。
・シルクホースクラブ
今年の入会人数制限500人という狭き門を突破し、入会しました。理由とかは以下の記事に書いたので割愛。
今年のシルクといえば、あの9冠馬アーモンドアイの初仔が募集されたことで話題になりました。1口48万円です。500口クラブで48万円ですよ?60口ではないですよ。僕には到底出資できない金額です…
・ピクシーホロウ22
父モーリスの牝馬。栗東・中内田充正厩舎所属予定。1口10万円。
名前でピーンときた方もいらっしゃるかもしれませんが、あのG1スプリンターのピクシーナイトの全妹になります。ピクシーナイトの陰に隠れてますが、フェーングロッテンも同じ母から生まれているんですよね。
そもそも今年から入会した人間ですので、「まず確実に1頭は出資したい」という気持ちが大きかったです。ここで抽選に応募した馬が全て落選だった場合、会費だけ払って1年間無駄になるので、それだけは避けたいと思っていました。なので、人気な馬には正直出資は無理だなと思っていました。
応募受付期間中に3回中間発表があり、そこで良い落とし所を見つけようとしていたところ、3回目の中間発表でピクシーホロウ22が割と人気が落ち着いているなと感じました。この時の抽優数が確か100前後くらいだった記憶。昨年比30%程の投票率で抽優数100前後だったので、多めに見積もっても、最終的な抽優数は300前後と考え、それならまだ希望が持てそうだと思い応募したところ、ご縁がありました。
人気がさほどなかった理由は、まだ少し小柄でまだ体重が390kgしかないところなのかなと思います。とはいえこの点に関しては正直3月生まれで今後成長すれば問題ないのかなと思います。それよりも短距離〜マイルを得意とする中内田厩舎に、短距離G1ホースを排出した母の全妹。プラスになるポイントの方がマイナスよりも大きいのではないかと思います。好きな馬の全妹に出資できたのは嬉しいです。
・パリスビキニ22
父アメリカンファラオの牝馬。栗東・斉藤崇史厩舎所属予定。1口10万円。
先ほど書いた通り、私はシルクには今年から入会した人間ですので、「まず確実に1頭は出資したい」という気持ちが大きいです。その上で、今回はご縁がありシルクでの第一希望出資馬のピクシーホロウ22に出資できましたが、万が一出資できなかった場合の保険として出資したのが本馬です。この仔は3回目の中間発表でもリストに載っていなかった馬でしたので、「この仔なら確実に出資できる!」と思ったので一般で応募しました。
父から想像できるように、主戦は芝ではなくダートですし、その上で牡馬ではなく牝馬で10万円は正直割高です。しかも去年の秋に本馬は両飛節のOCD除去手術を行なっており、手術歴のある馬は一般的にはあまり好まれません。手術後1~2ヶ月は運動できないといった弊害があるのがポイントです。
ただ、その手術歴を考慮した上で歩様動画を見たのですが、歩様はとても好印象でした。また、人気のない馬は厩舎も微妙な事が多いのですが、委託予定厩舎は斉藤崇史先生で、アメリカンファラオ産駒の扱いの経験もあります。個人的に調教師の日本血統以外の種牡馬の競走馬の扱いの慣れに関しては結構重要かなと思います。海外種牡馬って結構特徴的なイメージがあったりします。そういうのを把握されているのはポジティブ要素です。
人気がない馬を選んだとはいえ、将来への期待は大きいです。
・東京サラブレッドクラブ
募集開始当初、新規入会予定者も、既存会員者も、母優先権利所有者も関係なく先着順での募集になり大炎上し、募集当日サーバーがアクセス過多で落ちてさらに大炎上した例のクラブですw
とはいえ最終的には既存会員がまず先着で募集され、数日遅れで新規入会者が募集開始される日程になりました。いや、それが普通です。そのため、最初希望していた馬のうち大半は新規募集開始前に満口になりましたが、2頭は出資できました。また、東サラは8月頭には馬名が決まりました。なんかぬいぐるみ貰えるらしいっす。
・レッドフェルメール(インディゴブルーの2022)
父エピファネイアの牡馬。栗東・藤原英昭厩舎予定。
母は無敗3冠馬コントレイルを菊花賞でクビ差まで追い詰めたアリストテレスの半姉。それに同じエピファネイアを配合しているので、血統的にはアリストテレスと3/4同血です。また、4代母のバレークイーンの一族はG1馬を多く排出しており、同じ牝系を持つ競走馬の成績もとても優秀です。血統表だけで白米3杯は食える。それくらい良血馬だと思っています。先ほどのパリスビキニの2022とは正反対にゴリゴリの日本血統です。
また、本馬は芝のクラシックを目標としており、その上で重要なのが厩舎だと思っていますが、東サラの競走馬で重賞優勝経験もあり、シャフリヤールでお馴染みの藤原先生はとても信頼できると思います。
ここまでの良血馬が既存会員で即満口にならなかった理由は、大きさです。募集時は牡馬ながら387kgと小さい馬体です。まぁ、お母さんが小さいので、よっぽどのことがない限りは子供も小さくなってしまいます。この点に関しては、まず本馬は4/9生まれと遅生まれなので、成長待ちではありますが馬体重は増えてくると思います。まぁ多分440~450kgでデビューすると思うので、比較的小さいと思いますが…そこまで危惧するくらい小さいことはないかと思います。しかし、馬体重とは裏腹にトモのボリュームもあり、馬体のバランスも良いかと思います。
まずはしっかりご飯たべて大きくなってくれれば、と思います。
・レッドシュテルン(エリーシエズワールドの2022)
父Saxon Warriorの牡馬。栗東・中内田充正厩舎所属予定。1口19万円。この世代の出資場で最高額です。
東京サラブレッドクラブがセレクトセールで7,480万円で落札したのが本馬です。それを7,600万円で募集してるので「えぇ?利益少ないけどええの?」と思いました。
母はアイルランドで生まれ、フランスでデビューしたのち、アメリカに渡り、芝中距離重賞を4つ優勝しています。そこにディープインパクト産駒で英国G1を制したSaxon Warriorの配合は面白いですよね。
出資を決めた理由はその馬体の完成度。筋肉の発達も目を見張るものがあり、馬体写真を見て不安になる点が特に見つかりませんでした。歩様も推進力を感じましたし、健康そのものだと思います。19万円という高額募集の理由も正直納得します。
この血統が日本競馬に通用するかと言われたら、個人的には欧州寄りで軽い馬場はどうかと思いますが、面白い存在だと思います。
・DMMドリームクラブ
こちらはシルク、東サラとは違い2,000口クラブですが、1頭めちゃくちゃ気になっている馬がいたので出資しました。他にも面白い存在の馬はいたのですが、シルクの抽選結果が分かってからどうするか決めようと思いました。結果、シルクの方で2頭出資することになり、第一希望の馬にも出資確定したので、1頭だけにしました。
・モルガナイトの2022
父サートゥルナーリアの牝馬。栗東・武幸四郎厩舎予定。1口2.9万円。
2019年の皐月賞馬サートゥルナーリアの初年度産駒です。
過去に紹介した本馬ですが、改めて紹介すると、近親にブラックスピネルがおり、遠くにクリソベリルがいる血統です。特徴的なのが、本馬はすでに多くの兄弟がいるにもかかわらず、母の産駒のほとんどが勝ち上がっている事です。一口馬主をするにあたって勝ち上がり率はとても重要な指標です。DMMと武幸四郎厩舎の相性の良さもポイントですね。
今回のDMMの募集の中で、モルガナイト22だけ「この子はいいな」と思いました。他の馬は「シルクが落ちたら出資しよう」程度で「絶対出資したい!」程の熱量はありませんでした。というのも、歩様と柔軟性がかなり良かったのです。過去のアーカイブでも書きましたが、バランスの良い馬体をしており、飛節が良く伸びて動きは柔らかく滑らか。可動域も広く、DMMで募集されている牝馬の中では個人的に1番良いのではないかと思います。
注意すべきポイントを挙げるとするならば、新種牡馬サートゥルナーリアのデータがないことです。今年のレイデオロ産駒のように、種牡馬の傾向がわかっていない馬は、当たった時の上振れもすごいですが、下振れもすごいのが個人的な意見です。それに6,160万円は正直高い。まぁコントレイル産駒を5億で落札している人もいるので、何とも言えないんですが。母の傾向としては先ほど言った通り、勝ち上がり率が高いのが特徴。それにサートゥルナーリアを混ぜるとどうなるのか、期待が膨らむ1頭です。
総括
実は今年はこの5頭に加えてラヴズオンリーユーの2023という馬にも出資しました。これの詳細は来年の出資馬紹介で書くとして、今年の出資は大成功だったと言えます。競走馬としての結果はまだわかりませんが、「これ出資したいな」と思ったものにはほぼ全て出資できたと思います。
そして全部出資してから発覚した「全馬栗東所属」という事実wwwwwww
まずは無事にデビューまで育成が順調に進み、無事にデビューできることを願います。デビューが待ち遠しいです。デビュー日が決まったらまたお知らせします。
ちなみにガッツリ予算オーバーです。
コメント